2010年10月29日金曜日

沖縄紀行 後記


神秘的世界の事を、皆様はどう捉えていらっしゃるでしょうか?


いかがわしさを感じたり、非現実的だとか思うでしょうか?


20世紀が生んだ、偉大な物理学者、アルバート・アインシュタインが残した言葉に、次の様なものがあります。


「科学を真剣に追求している者は、誰であっても、宇宙の法則の中に神の霊が顕在している事を確信するに至るのです。神の霊は、人間の霊をはるかに凌いでおり、神の霊を前に、人間は自らの力のささやかなる事を知り、謙虚にならざるを得ないのです。」


また、こうも云います。


「我々が経験し得る最も美しいものは神秘です。それは、全ての真の芸術と、真の科学の源なのです。」


アインシュタインをして、本質の追求の限界に至り、その先の神秘を謙虚に認めています。


精神世界へのアプローチの仕方は様々であり、中には、反社会的なカルトや、まやかしの宗教等もあるでしょう。それが、その世界に対する疑心暗鬼を生じさせ、抵抗感を抱く方も少なくないと思います。

しかし、自己の内奥から湧き出て止まない純粋な欲求に従い、真理、神秘の探究をする事は、この世に「命と云う神秘」を授かった者が、命への敬意からの行為として、実は非常に重要な事なのではないかと思います。


私は、自身に常に在るその欲求から、今回の旅で、琉球信仰と云う、スピリチュアリズムに焦点を当てました。


琉球信仰は、アニミズム(自然崇拝)と先祖崇拝を基にした、シャーマニズムであり、土俗信仰です。


残念なことに、土俗的であるが故の差別(現在でも、その意識で捉える方は少なくないと思う)や弾圧の歴史。また民衆の意識の現代化により、衰亡の危機にさらされています。


現在、お役目として、衰退を食い止めようとして下さっている地元の方々、ユタさん、琉球信仰の神職。また、琉球の神々をお守りする重要性を悟られ、その力と役目を持って奔走して下さっている外部の方も居られます。


そんな、外部の方のお一人に、「吉岡学先生」が居られます。先生は、生まれながらの霊媒体質で、現在はその特質を生かし、様々な霊的救済活動をされると共に、宮古諸島の竜宮神をまとめるお役目として、地元の神人(かみんちゅ)と協力し合い、積極的に神事をつかさどって居られます。


先生が、今回の私の琉球の聖域の訪ね方に、ありがたい御忠告を下さいました。先生の許可がございますので、頂いたメールをそのまま、以下に掲載させて頂きます。

お願いなのですが、宮古島や沖縄の御嶽に関しては、地元のユタか、神人(カミンチュ)以外に入る許可を出せる人はいません。

理由は地元の神様に許しを得て、御嶽に入る許可を得られる力を持った人は彼らだけだからです。

ですから神道の神職でも、仏教のお坊さんでも許可はおりません。

それほど厳しいところと知らずに入っている方が多いので、地元で神様を大切にする人たちには、マナーを知らないと問題になっています。

まずあなた自身も、許可を得ずに入ったところがあるのでしたら、土地の神社を通して、御嶽の神様にお詫びをして下さい。

必ず身体のどこかに何かが付いてきていますので、すぐに行って下さい。


・・・以上です。神を知る方からの心からの御忠告でした。


また、同様の事が、先生のブログにて詳細に述べられておりますのでご覧下さい。


吉岡学公式ブログより・・・神様の向き合い方


ブログの連載中にも何度か述べさせて頂きましたが、今回の旅で、自身の無知により、神聖を穢す行いがあった事を認識し、反省して居ります。

衰退が危惧されているとはいえ、宮古島には本土の感覚では測れない「生きた信仰心」がありました。

聖域があり、禁忌があり、そこに確かな神がある。

そんな島を旅し、僅かながらも神秘を感じる事が出来た事に深く感謝いたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿